DSC_5191


【材料】
なめこ
納豆(付属のタレも)
刻みねぎ
白だし or 醤油


【手順】
鍋でお湯を沸かして、沸騰したらなめこを入れて1分ほど茹でる。
茹で上がったらザルにあけ、水でなめこのヌメりを取れるだけ取り、水気を切る。
納豆を混ぜ合わせ、付属のタレで味付けする。
なめこと納豆を盛り付け、ラップをして冷蔵庫で冷やす。
食べる直前に冷蔵庫から出し、ねぎをのせて出来上がり。
白だしか醤油で混ぜ混ぜしていただきます。


【洗い物】
少な目


茶色いですねえ。茶色と茶色のコラボ。
地味な見た目と地味な味わいのしみじみな一品です。
ビールもいいけど、できれば日本酒を合わせたいですね。