DSC_0753


【材料】
ご飯
マコガレイの刺身
醤油
白だし(カツオ or 昆布)
みりん

お酢
砂糖

海苔
わさび・小ねぎ・炒りごま(白)・みょうが等好きな薬味


【手順】
醤油・白だし・みりん・酒を合わせて漬けダレを作ります。
タレは濃いめに。酒はあまりドバドバ入れ過ぎないように。
マコガレイの刺身を漬けダレに冷蔵庫で1時間~1時間半ほど漬けます。

お酢に砂糖と塩を溶かして、すし酢を作ります。
お酢と砂糖の分量はお好みで。塩はほんの気持ち程度を入れればオッケーでしょう。

どんぶりにご飯をよそり、すし酢をご飯にかけて混ぜ混ぜして、即席の酢飯にします。
切った海苔をご飯に散らし、漬かったマコガレイをのせて、漬けダレを少々かけてから好きな薬味を添えるなり散らすなりして出来上がり。

漬け時間は、少しくらい長くなっても短くなっても問題ないので、他の肴を作る時にあらかじめ漬けこんでおいて、好きなだけ飲った後に酢飯を用意するのがオススメです。


【洗い物】
少な目


マコガレイ、という名前だけだと聞いたことないなあって方もいるかもしれませんが、いわゆる「カレイの煮付け」といえば、一般的にはこの魚ですね。
定食屋とかでもおなじみのやつです。
そういえば、大分の別府湾の城下カレイは、このマコガレイのめっちゃ凄いやつver.だそうです。
別名「殿様魚」。
どんな感じに凄いんですかねえ。一度食べてみたいもんです。

今回は、もちろん普通のマコガレイです。
刺し身で一杯飲りたいところを我慢して、あえての漬け丼。
ほどよく漬けダレが染み込んでくれて、身も締まってくれていてウマウマです。
素敵な締めを食べる為に酒の肴にせずに我慢するという、なんとなく本末転倒な気もする一品ですが、時には締めの方が主役になったっていいのです。
締めを楽しむために酒を飲むという新発想なのです。