DSC_0684


【材料】
みょうが
きゅうり

きゅうり1本にみょうが2個くらいがちょうどいいです。


【手順】
きゅうりは水洗いして両端のヘタを切り落とし、輪切りに切る。
塩気を感じたければ薄めに、きゅうりの味をしっかり味わいたければ気持ち太めに切るといいでしょう。

みょうがは最初に根元を切り落とします。
次に縦半分に切って、根元にある芯の部分をV字に切り取ってから、縦に千切りにします。
水に30秒くらいさらしてから、ペーパータオルで水気を切ります。

きゅうりとみょうがを、塩でよく揉みこむ。
よく揉んだら、水で塩を軽く洗い落とし、水気を絞ったら器に盛り付けて出来上がり。
食べる直前まで冷蔵庫に入れておきましょう。


【洗い物】
少な目


川口育ちの美人バーテンダーに教えてもらった一品。
さっぱりした食べ口で、肴としても箸休めとしてもいい感じ。
まさに夏にぴったりですね。

塩は少な目で。
ジョジョ5部における広瀬康一の出番と同じくらいの量でオッケーです。
きちんと塩味を感じるくらいでは、多過ぎです。
ジョジョ5部におけるポルナレフの出番と同じくらい入れちゃうと、のどが渇いて大変です。